
今回のイベントでもらった男スーツを着てみたものの、今までのスーツとの違いがいまいちわからなかったので
画像並べて比べてみますた。
こ、こうやって並べると違いがわかるね!!女服はどれもはっきり違うのにね!!
まぁ男服が冷遇されるのはネトゲの定めでございますので(;3;)

しょこたん再挑戦。ポロリじいちゃんが連れてってくれました。
前は確か同時に3人がうっかり海魔陣を受けて・・・うう頭が!

おお!デュランさんのDQ6のあのセリフがまた聞けた!ヽ(・ω・)ノ
なんかここらでふと気付いたんだけど、
DQ10やってて、過去シリーズの敵や曲、セリフなんかがこうやって使われるのは嬉しい。
ミネアやトルネコが出てくるのも悪い気はしない。
なのに、PSO2でPSOのものが使われるのはなんか嬉しくない。
想い出を踏みにじられるような思いがする。全てが劣化版のようにしか見えない。
ポータブルでレッドリングリコがいじられてた時なんかは本当に悲しくなった。
やっていることは同じなのに、なんでこうも受け取り方が違うのかなと。
作品への思い入れの違いなんだろうか。
PSOが自分にとって大切な存在すぎるのかなぁ。
ほどほどに好きな程度だったら、楽しめるゲームだったんだろうなPSO2。

話は超脱線しましたが倒せましたヒャッハ!
魔法構成は堪能したので次は物理構成やってみたい。

いきなり出たし!!
これ、コインがもっと安くなったら本気出したいね。
わたし、やっとちからの指輪を探さなくても良くなったんですね・・・(;3;)←まだ未完成

ここからちょいとダイジェスト気味に。
初めて当たったあああああああああ(プリズム)
これ報告したら、
チームからのしょこたんおごれコールがすさまじかったです!!華麗にスルーして250万ゲッツ!

とある日、ガチ?すごろくをやる。
第3ガチすごろく部結成の瞬間である。
道中は「これがプロ!」「プロはこう動く!」としか言ってなかった気がします。
割と好調にゴール(LV9)したと思ったら
バラモスさんこんにちはでした!!バラモスさんは初遭遇。ってこれLV9で倒せるの・・・

倒せなかったので再挑戦(LV10)にて、
バラモスの名前がオレンジになってあと少しいいいい!というところで
どせい氏のMPが枯渇しメラゾーマできません状態に。
「メラ打てるし!」って言ってたけど、
レベルアップでメラゾーマに書き換えられるの忘れてたんですよね。わかります。↑どせい氏より、上書じゃねーよ!メラはMP5だったんだよ!というツッコミがあったので修正します(;3;)
なんかMP2だと思い込んでたんだよ!あぁん!
もう何もできないので普通に殴りにいってみた(魔法使い)
魔法使いに殴られて倒されるバラモスさん・・・こんなことあるの・・・

やったー!これですごろくのボス称号5種類全部取れました。
バルザック、キングレオ、ジャミラス、グラコス、バラモス。
バージョンアップですごろく新マップ追加されるらしいし、そしたらボスの種類も増えたりするのかな?

ガイアの竜玉が終わったので、次はバラモスを持寄りしまくって頑張っているわけですが、
ネックレスとは違うものが一足先に終わりました。
あとはアヌビスとセルケトか・・・(遠い目)
ちなみにネックレスはエナジー30になるまで1回も+5付きませんでした!!!!!
今2個目の+5を狙って頑張ってますが、エナジー19まで何事もありません!!!
自分とネックレスはホントに相性が悪くて絶望しています!!!

・・・とまぁそんなわけで、バラモスの野良持寄りに行きまくってるんです。
とある日、緑玉出して放置してたらお誘いがとんでき・・・・・・
ってあんたかい!!普通にリアルで言えばいいのにわろた。

チームレベル38!
週中にピラミッド20回走破とかくるのは勘弁していただきたいところ。
日曜日なら楽勝だから!日曜よろしく!!